ヒューズ
2001年6月19日日がな一日
あれこれと
体は動かさずとも
脳細胞を活性化。
まず
今の日本について考える
ゆとりの教育?・・・学生時代だけゆとりがあった
ってしょうがない
行政改革?・・・・・まあ小泉陣営がんばって。
禁煙?・・・・・・・私は愛煙家。お金払って喫煙
の権利買ってるし。
健康志向?・・・・・もう遅いと・・・。
なんかおもしろくないなぁ
気になるのは総人口についてや。
今の世は少子高齢化と声高々に唄われているが、もうこれは今更ながら(皆さんご存知だから)です。
その先ですよ、問題は。このまま人口が減ってゆくと・・・。いくら科学やバイオテクノロジーが発展するとしても、ロボットやクローンに生産性や労働力を求められるまでになるとは思わないし。土木・建築・水農産、、、などなど。あらゆる側面での予測が難しいぞ。
よし、こうなれば一介の女性として子供をバンバン産もうか・・。土地付一戸建てを夢見るべきか、
保険は何を選択するべきか(医療にしてもだ、だいたい私たちの世代の平均余命はいくばくか!?)一体全体どうすりゃいいのだぁぁぁぁぁ!!!
あぁ、悲しき我が脳細胞よ!
その乏しき運動で
できるかぎりの妙案を!!
ぷちっ!(ヒューズが飛びました。)
おわり
あれこれと
体は動かさずとも
脳細胞を活性化。
まず
今の日本について考える
ゆとりの教育?・・・学生時代だけゆとりがあった
ってしょうがない
行政改革?・・・・・まあ小泉陣営がんばって。
禁煙?・・・・・・・私は愛煙家。お金払って喫煙
の権利買ってるし。
健康志向?・・・・・もう遅いと・・・。
なんかおもしろくないなぁ
気になるのは総人口についてや。
今の世は少子高齢化と声高々に唄われているが、もうこれは今更ながら(皆さんご存知だから)です。
その先ですよ、問題は。このまま人口が減ってゆくと・・・。いくら科学やバイオテクノロジーが発展するとしても、ロボットやクローンに生産性や労働力を求められるまでになるとは思わないし。土木・建築・水農産、、、などなど。あらゆる側面での予測が難しいぞ。
よし、こうなれば一介の女性として子供をバンバン産もうか・・。土地付一戸建てを夢見るべきか、
保険は何を選択するべきか(医療にしてもだ、だいたい私たちの世代の平均余命はいくばくか!?)一体全体どうすりゃいいのだぁぁぁぁぁ!!!
あぁ、悲しき我が脳細胞よ!
その乏しき運動で
できるかぎりの妙案を!!
ぷちっ!(ヒューズが飛びました。)
おわり
コメント